鹿児島市では、海の生態系に影響を及ぼす海洋プラスチック問題について現状を認識するとともに、使い捨てプラスチック製品等のリデュースやリサイクルの取り組みの重要性について理解を深め、プラスチックの資源循環を促進するためのワークショップなどを開催します。
・オリエンテーション
・講演会「環境問題と気候」
・みつろうラップ工作体験
日時 |
2021年10月2日(土)14:00~16:30 |
---|---|
場所 | かごしま環境未来館 2階多目的ホール |
講師 |
①MBC気象予報士 住吉 大輔 ②海と日本プロジェクトin鹿児島推進リーダー MBCタレント 柴 さとみ |
内容 |
①世界が1つになって取り組んでいる「SDGs」など、今「環境問題」に全世界が注力しています。そんな「環境問題と気候」をテーマに講演会を開催します。 ②身近なものから脱プラスチック生活につながるよう、水洗いして繰り返し使える「みつろうラップ」の工作体験をします。 |
・プラスチックごみの考察
・コラージュボード作成
日時 |
2021年10月9日(土)14:00~16:30 |
---|---|
場所 | かごしま環境未来館 2階多目的ホール |
内容 | 海岸で拾われたプラスチックごみと家庭から出るプラスチックごみを分別して考察し、そのプラスチックごみを活用したコラージュボードを作成します。最後にワークショップのまとめをして、これまでの体験の感想を発表していただきます。 |
・清掃戦「きんこう」乗船体験
日時 |
2021年9月18日(土)14:00~16:00 ※荒天の場合は延期日程はなく中止となります。 |
---|---|
場所 | 鹿児島本港南埠頭 |
内容 | 普段乗船することのできない清掃船にのり、乗組員の方から説明や海のごみのお話を等を聞きます。清掃船がごみを拾うデモンストレーションを見学し、清掃船の働きを体験していただきます。 |
Eメール、はがき、FAXでお申し込みできます。
詳しくは、下記参加申込書をご確認ください。
対象 | 鹿児島市内在住の小学4年生以上の児童とその保護者ですべてのプログラムに参加できる方 |
---|---|
定員 | 20組 ※定員を超える場合は抽選とさせていただきます。 |
参加費 | 無料 |
締切 | 2021年9月22日(水)まで |
脱プラスチック生活チャレンジ事業事務局(MBCサンステージ内)
TEL:099-255-6144(平日9:30~17:30)
イベント名 | 鹿児島市主催 脱プラスチック生活チャレンジ事業 ワークショップ・フィールドワーク |
主催 | 鹿児島市 |