お知らせ
2016.10.21

#27 重富海岸早朝ウェーダーウォーク

#27 重富海岸早朝ウェーダーウォーク

「早朝ウェーダーウォーク」は、NPO法人くすの木自然館が、鹿児島県重富海の前に広がる「干潟」を活かした自然観察会の一環として開催している。
透明度が増す早朝、桜島を前に浅瀬の海に入ると、海中には大小様々な巣穴を見ることができる。
小魚が泳ぎ、ヤドカリが動く海、運がよいと、近くに野生のイルカに遭遇できるという。
くすの木自然館の専務理事・浜本麦さんとスタッフの鶴本幸子さんは、この活動を通し、鹿児島湾の海の魅力を発信していきたいと考えている。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「海猿」が鹿児島市に集結!急病者の救出を想定した合同訓練
お知らせ
2025.05.19

「海猿」が鹿児島市に集結!急病者の救出を想定した合同訓練

今年も始動!『海と日本PROJECT in鹿児島 2025』
お知らせ
2025.05.16

今年も始動!『海と日本PROJECT in鹿児島 2025』

ページ内トップへ