番組情報
2018.07.30

実は鹿児島近海でも獲れる「ハモ」を食べよう!

MBCラジオ『たんぽぽ倶楽部』ととナビ

“関西の夏の魚”といえば・・・ハモ。ですが・・・

ハモはウナギ目ハモ科の魚で、全長は1mくらい。お顔はコチラ・・・

ハモの顔

何かを挑んでいるんでしょうか・・・?ちょっとコワイ😖
口元には絶対に手を近づけないでくださいね、ガブッとやられますよ⚠。
そんなハモですが、実は・・・

続きはMBCラジオ『えっちゃんのたんぽぽ倶楽部』のHPをチェック
https://blogs.mbc.co.jp/popo/7844

ととナビ

鹿児島大学水産学部教授 大冨潤先生先生が、錦江湾の生き物の生態から美味しい食べ方まで写真付きで紹介しています。
えっちゃんとのやり取りもお楽しみに。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海ノ民話のまちプロジェクト(日置市)  アニメーション制作スタッフが視察
番組情報
2025.08.08

海ノ民話のまちプロジェクト(日置市) アニメーション制作スタッフが視察

ごみ拾いで全国大会目指す!スポGOMIワールドカップ
番組情報
2025.06.06

ごみ拾いで全国大会目指す!スポGOMIワールドカップ

ページ内トップへ