レポート
2018.11.30

鹿屋市で“漁師飯”のコンテスト開催!

生しらすぜいたく丼

「おおすみ漁師飯グランプリ開催!

大隅半島の魚を使った料理、題して「漁師飯」のコンテストが、23日鹿屋市でありました。

このイベント「おおすみ漁師飯グランプリ」は、カンパチやブリなど大隅半島の魚を使う新しい料理を開発して多くの人に食べてもらおうと「おおすみ水産振興協議会」が行ったものです。

会場の霧島ヶ丘公園には、鹿屋市や垂水市など9つの漁協が地元の飲食店と協力して開発した料理と、鹿屋中央高校が出品した合わせて10種類の漁師飯が並びました。訪れた人たちは、1食500円で好みの漁師飯を味わいました。
投票の結果、東串良漁協と「海鮮遊彩まえだ家」による「生しらすぜいたく丼」がグランプリに輝きました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

10/11「海のごちそう開発プロジェクト」~海の魅力を発見し、メニュー開発に挑戦!~レポート②
レポート
2025.10.17

10/11「海のごちそう開発プロジェクト」~海の魅力を発見し、メニュー開発に挑戦!~レポート②

10/11「海のごちそう開発プロジェクト」~海の魅力を発見し、メニュー開発に挑戦!~レポート①
レポート
2025.10.14

10/11「海のごちそう開発プロジェクト」~海の魅力を発見し、メニュー開発に挑戦!~レポート①

ページ内トップへ