お知らせ
2024.08.29

だれやめ海ばなし#特別編 【池田 龍介さん「拾い箱」の格言】

池田龍介さん 「拾い箱」の格言

 
▼「拾い箱」とは? 鹿児島県与論島にて考案された「人が来れば来るほど、砂浜がきれいになる」をコンセプトに、
海を訪れた誰もがいつでも漂着ごみを回収できるよう設置された、海岸漂着ごみ専用のごみ箱です。
日本財団 海と日本プロジェクトの支援を受けて、設置、運用が全国に広がっています。
 
▼「CHANGE FOR THE BLUE」とは? 国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、
”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、
日本財団「海と日本プロジェクト」が推進しているプロジェクトです。
 
 
 

「島のために出来ることをやろうと思って」

池田龍介さん 「拾い箱」の格言|だれやめ海ばなし#特別編
 
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

枕崎市で「サーモン」の陸上養殖
お知らせ
2024.12.11

枕崎市で「サーモン」の陸上養殖

シーグラスグミ🐟⭐
お知らせ
2024.10.30

シーグラスグミ🐟⭐

ページ内トップへ