レポート
2024.03.01

南さつま焼酎「シーグラス」

海の恵みと焼酎のコラボ「シーグラス」

「吹上浜」は日本三大砂丘にも数えられ、郷土で暮らす住民の誇り。 近頃は、キレイだった海岸線に海ごみが増えおり、故郷のキレイな海を取り戻すため、 地域の方々と地元の蔵元と協力し、海岸のごみ拾いを実施。南さつま市観光協会 女性チームmojocaが清掃時に集めた「シーグラス」を使用して瓶を綺麗に装飾。

海の恵みと焼酎のコラボ、mojocaラベル「シーグラス」は宇都酒造で受注販売の他、南さつま市の核イベントで販売しています。

海には宝物がたくさんある

食を支える海産物をはじめ、海の豊かさに気付いてもらうため鹿児島の海と関連の深い商品を開発した宇都酒造。 この「シーグラス」には、「海にはゴミも溢れてしまっているが、宝物もたくさんある」というメッセージが込められています。

イベント詳細

イベント名南さつま焼酎「シーグラス」
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

10/11「海のごちそう開発プロジェクト」~海の魅力を発見し、メニュー開発に挑戦!~レポート②
レポート
2025.10.17

10/11「海のごちそう開発プロジェクト」~海の魅力を発見し、メニュー開発に挑戦!~レポート②

10/11「海のごちそう開発プロジェクト」~海の魅力を発見し、メニュー開発に挑戦!~レポート①
レポート
2025.10.14

10/11「海のごちそう開発プロジェクト」~海の魅力を発見し、メニュー開発に挑戦!~レポート①

ページ内トップへ