レポート
2018.05.09

屋久島はウミガメの産卵シーズン!観察会スタート

屋久島はウミガメの産卵シーズン!観察会スタート

5月2日MBCニュース「屋久島・ウミガメ産卵の観察会」

屋久島ウミガメ産卵の観察会がスタート

ウミガメの産卵シーズンを迎えている屋久島で、ウミガメ保護のための産卵の観察会が始まりました。
これは屋久島町の永田集落の住民らで作る“永田ウミガメ連絡協議会”が毎年開いているものです。ウミガメの正しい知識や観察のルールなどを観光客に伝え、ウミガメの保護に生かすのが目的です。
観察会初日の1日は、およそ60人の観光客が集まり、事前にウミガメの生態や観察時の注意点などを学んだあと、砂浜に下りてウミガメの産卵を観察しました。
小雨が降る中、観光客はウミガメに配慮しながら、産卵する姿を真剣な表情で見つめていました。
ウミガメの観察会は7月31日まで実施されます。観察には予約が必要で、永田ウミガメ連絡協議会のホームページなどで受け付けています。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

雄大な桜島の目の前で海水浴!海開きを前に磯海水浴浴場で清掃活動
レポート
2025.06.06

雄大な桜島の目の前で海水浴!海開きを前に磯海水浴浴場で清掃活動

スポGOMIワールドカップ2025 鹿児島STAGE 結果は・・・!?
レポート
2025.06.03

スポGOMIワールドカップ2025 鹿児島STAGE 結果は・・・!?

ページ内トップへ